2019/12/29 01:19
すごぐ無沙汰してしまいます。
先日は久々に刀剣乱舞のイベントに参加いたしました。
私がどたばたしていたことや、黒川さんが体調を崩されたことで、
新刊は早々にあきらめ、既刊のみの頒布となりました。
再度計画を練り直しますので、またその時に告知しますね。
早苗ちゃんの話の続きはまだですか、と聞かれましたので、来年こそは……と思う次第です。
プロットも何もできていて、最低限書いてはあるんですけど……。
イメージが固まってないんですよね……表紙をお願いするために説明ができないというか……。
相変わらず追いかけています。
なんかこう……好きなんですよね……楽しい。
趣味は同じように狂った友人がいると楽しいといいますが、
幸いキンプリまわりにはそういうお友だちがいるので、たいへん楽しく過ごさせてもらっています。
先日はサンシャインシティのイベントに行ったのですが……。
心の澱みが浄化されてしまいました……。
基本的にプラスの感情でコーティングされている作品なので、
少し触れるだけで気分がよくなるのですよね……。
……なんか危ないクスリの話をしてるみたいですね……(苦笑)。
公式とファンの自覚的な共犯関係も愛すべきところだなと思いつつ、
自覚的な共犯関係にあるということを知らない外部から見たら意味がわからないだろうし、
共犯関係を結べなくなったらファンでいることが厳しくなるところもあり、
また、まあ、いろいろあって……それはどうなのというところもなきにしもあらずですが(苦笑)、
全体的に楽しいです。
プラマイあわせてプラスです。
来年からまた総集編をやってくれるので楽しみです。うきうき。
だいぶのんびりになりましたが、続けています。
去年からすでにだいぶのんびりになっていたのですが、
それでもまあなんとか、キャラをコンプしつつ、という感じです。
最近は1キャラを複数集める必要が出てきていますが、
そちらには付き合えていないという感じです。へろへろ。
ゲーム本体が要求してくる「ゲームにかける時間」が多くてしんどいので、
引退ではないですけど、コンプの方向はそろそろあきらめたほうがいいのかなあと
ぼんやり思い始めています。
しんけん!!がアプリになって戻ってきました。ありがたやありがたや。
「本当に稼げるの、これで?」
というくらいのんびりしていますが、このくらいが楽しいなと思う次第……。
少しでも長生きしてほしい……。
推しは全員でそろってないのでこれから期待です。
最近ですが、やっと1部をクリアしました。
何年遅れなの、という感じですけど……。
ルーラーのマルタさんに頼り切りのカルデアなのですが、
1部の最後の戦闘で、マルタさんが一人残っていたのにはさすがに笑いました。
米澤先生の新作もしっかり読んでおります。
犬どこのような印象を受けつつ。
米澤先生らしいしっかりとした、地に足のついた作品だったと思います。
そうそう。公式の読書会にも参加させていただきましたよ。
カルチャーセンターで初対面のかたとお話する機会がままあったのですが、
読書会に参加して、初対面のかたとディスカッションしたりする経験が
自分で思っているよりずっと積まれているのだなあと思ったりしました。
まあ、趣味のディスカッションなので仕事には活かせないですけれど……。
相変わらずダラダラしているので、まだかきおえていません。
そのうち到着すると思いますので、よろしくお願いします。(どっちの方向に?)
いろいろありまして、部屋がリニューアルしました。(?)
本棚と戦ってるのですが、いやはや、本が多い多い……。
こんなにあるつもりはなかったんだけどなあとぼやいています。
年内……はもう無理なので、まあ、なんか、早々に何とかしたいところです……ええ、なんとか。
うまく運用できてることとかできてないこととかいろいろあったので、
来年はまたいろいろいじくりまわそうと思っています。
が、まあ、なんというか、ズボラというか、泳いでいないと死ぬマグロというか、
立ち止まるのが下手なので、せめて手帳を書くくらいの時間は立ち止まれるようになりたいなあ
などとぼんやり思う次第です。
そういうわけでまあ、なんかこう、いるようないないような、
ダラダラした感じでおりますが。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。