2022/12/30 23:27
2022年も終わりです
2022年も今日で終わりです。みなさまお疲れさまでした。
本年もご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。来年もまた、よろしくお願いいたします。
ということで、一年間の創作振り返りなどをしてみようと思ったの……ですが、思いのほか何もやってないですね。ははは。
1月
pixivに刀剣乱舞二次創作の、四季本丸の『大寒』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16840314)をアップロードしました。
だいぶ四季本丸のストックがたまっていたので放出しようとしていた……ような気がします。
2月・3月・4月
この三か月間は特に書くことがないです。五月の文学フリマように書いたり、校正したりしていた……はずです。そのはず……。 MMDをやって遊んだりとかもしていたはず……そのはず……。
そうそう、まほやくの二次創作が書けそうな気がしたので書いていましたね……プレイしている間に解像度が上がってきたので追記し続けていたら終わらなくなってしまったというオチです。来年の早めに仕上げておきましょうか……全てのシナリオを読むのが難しいソシャゲ二次創作では、情報量については諦めが肝心……。
5月
文学フリマです。ようやっと『キック・ガール・キック』をお披露目しました。タイトルだけならちらほら出して幾星霜……というか十年くらい経ってるはずなんですが……本当にようやっとお披露目しました。
初めの頃とだいぶ印象の違う話になってたのですが、わりときっちりまとまったかなと思います。
表紙自体はだいぶ前に発注して納品していただいていたものだったので、ようやっと……という気分でした。
6月
四季本丸の放出第二段。『(番外編)国宝記念日』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17863095)をpixivにアップロードしました。
四季といってもまあ、きっちり決めてやっているわけじゃないので(ひな祭りも二十四節気ではないですし……ってあれ? ひな祭りアップロードしてない! 今気づきました)、国宝記念日も入れてもいいのかなーと思いつつ、まあちょっと違うよね、ということで番外編扱いです。番外編扱いなので、だいぶ厚さに風味を強めにしました。
7月
この月は特に書くことがないです。次の文フリのことを考えてちまちま書いたりしていた……はず。
8月
pixivに、四季本丸の『お盆』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18199338)と『夏至』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18242667)をアップロードしました。
9月
この月も特に書くことはないです。書くことがない月が多すぎる。
このころはまだ『ピコピコ:』で行くつもりで、SKIMAを眺めてはどなたに頼むか、どのような依頼にするかを考えていた 記憶があります。実際、軽い見積もり依頼も出していましたね。依頼に伴う作品説明もできてた……はず……どこにやっちゃったかな。
10月
『ピコピコ:』の出来、というか雰囲気?が思っていたものとかなり異なっていたため、この月に新刊として出すことをあきらめました。
『ピコピコ:』の代わりに何か何か……とうなりながら歩き回って新刊『人魚と飛行機に乗る』をひねり出しました。
11月
文学フリマがメインですね。『人魚と飛行機に乗る』をなんとか形にしました。ほんとうになんとか……。
文学フリマのあとは、お遊びで書き物をしたり、年賀状の絵をかいたりしていました。
12月
基本、年賀状の続きを描いていました。新年に投稿するので見ていただくことになりますが、簡単そうに見えてややこしい感じの絵なので、本当に描いても描いても終わらない状態でした。一月一日に間に合わなかったよ。
あわせて、以前お友だちに「フォロワー魔法使い化」をやっていただいたので、そのお返しにお友だちの魔法使い化を書いて送りました。状況説明なんかもありますので、普通に書いていればまあ、原稿用紙三十枚くらいはいくわけですが、実際に送るときに本にしたら普通の新刊並みにページがあって「重いな……」ってなりました……(笑)。
だいたいこんな感じでした。大きいものを書いていたのと、仕上げに至っていないものが多かったという感じですかね。うーん、いまいち何かしてる感じのない一年になってしまいました。
来年はもうちょっと……と言いたいところですが、年度末までちょっと忙しいので、多分今年よりもまたぼちぼち……という感じになるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
というわけで、2022年の更新も今回でラストになります。
一年間お世話になりました。来年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。