Diary

pot-pourri cafeの日記的メモ

めっちゃかわいい……
 今後の勉強のためにと、テンプレートサイトを覗いて回っているんですが、めっちゃかわいいテンプレートがあって、「これを借りればいいのでは……」と頭を抱えています(苦笑)。

 こうして見てみると、私はたくさんサイトを見てはいないんだな、と思います。ウェブデザインのひきだしがあまりにも少ない。そりゃあ、なんとなく作ったらダサ感あるデザインになりますわ……。
 あちこち見て戻ってきて、自分のサイトの前で頭を抱えています(苦笑)。
 はーーーー、シャレたデザインのサイトにしたーーーーい。
 でもついあれやこれや残したり、説明を書いちゃったりするので、古い感じのサイトになっちゃうんですよね。シンプルにしないといけない……うう。
 サイトで更新したいところの備忘録。

  • cssの整理
  • 段落デザインの再考
  • お話コンテンツのデザイン変更
  • 作品にいいねボタンを設置
  • バナー変更
  • 共有ボタン再考

ざっとこんなものでしょうか……リストにすると作業量が少なく感じますが、ちょこちょこボリュームが大きなものが挟まってるので、いつまでかかるやら……。

#備忘録
少しのんびりしています
 文フリが終わって、少しのんびりしています。
 目に見えて体調不良がおさまってきてるので、締切のプレッシャーって大きいなあと笑っています。幸い呑気なたちでメンタルな方にはこないのですが、ストレス発散にいつもより高い服を買ったりなどはしました(笑)。

 仕事のほうがインボイス制度開始後の落ち穂拾いでしっちゃかめっちゃかでして。開始前に準備していたものの、「あ、それもインボイス関連なんですね」ということやら、「これは適格請求書の要件を満たしてないですね。再発行してください」ということやらが出るわ出るわ。家に帰る頃にはぐったりしています。
 そのため諸々遅れていますが、近々オフラインのコンテンツの更新と、お話のコンテンツの更新をしたいなと思っています。お話の方は置き場が雑然としてるので、もう少しすっきりさせたいなあと思ってるんですが、うまくいかないですね……。まあ、のんびりやります。
サーバー更新の季節です
 そろそろサーバー更新の季節です。いつも通り更新するのでサイトのアドレスはこのままです。

 少し前に無性に独自ドメインがとりたくなったのですが、少し前より少し最近にドコモのドメインが放流されて競売にかけられているのを見てしまい、「ずっと面倒をみれないんだったら取得しちゃ駄目だよな」と動物を飼うか迷っている人かのようなことを考えてしまいました。
 ミモザの花が中学生の頃から好きで、このドメインをみつけたときに飛びついたのもあり、わざわざ独自ドメインをとらなくてもね……みたいな気持ちになったりもします。
 でも憧れの独自ドメイン。
ご無沙汰です
 ある程度整備が終わると急に書く頻度が下がりましたね。現金。

 バタバタしているのはいつものこと。とはいえ、なんかこう……キャパオーバーというか、回復が遅れてるなあという感じがします。ひとやすみしたい……できない……ぼーっとしたい……原稿終わってない……。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
RSS