ここのところは
2025/09/20(Sat) 01:04:45
ここのところは、思い出したようにMMDを触っています。思い出したように、というか、実際思い出したんですけれども……。久々に「MMD 簡単 エフェクト」なんてふざけた検索ワードでエフェクトを探してファイルにどんどん投げ込んだりしています。
生活のほうに、手を付けられずにいたことが山盛りになっているので、少しずつ崩していっています。着ない洋服をリサイクルに出したりとか、そういうことですね。まとめたり、移動したり、そういうことに気が回せなくなっていた感じなので、えいや!とやるようにしています。おかげでやるべきことの山は少しずつ崩せてはいるのですが、休みの日に休んだ気がしないんだよな……なんて思ったりしています。ちなみに明日は家具を組み立てます。
仕事はもう相も変わらずという感じで、わざわざ書くこともなくなってきた気がします。まあ、大事故なくまわってるだけでよしとしましょう。
今日の音楽。高校だか大学の時によく聴いていた曲。同じく台湾映画のコンピに入っていた曲。英語だとおおよそ何言ってるかわかりますが、中国語(台湾語?)だと本当に何を言ってるかわからないです……。
小学校のクラスに台湾人がたくさんいました。その子たちはみんな自分たちのことを「台湾人」と言っていて、話す言葉のことも「台湾語」と言ってたので、そういうものと思っていましたが、今となるとなんかちょっと違うニュアンスを帯びるなあ、なんて思ったりもします。へちまジュース、怖くて飲まなかったけれど今だったら飲めるかなあ。いつか行ってみたい台湾。
生活のほうに、手を付けられずにいたことが山盛りになっているので、少しずつ崩していっています。着ない洋服をリサイクルに出したりとか、そういうことですね。まとめたり、移動したり、そういうことに気が回せなくなっていた感じなので、えいや!とやるようにしています。おかげでやるべきことの山は少しずつ崩せてはいるのですが、休みの日に休んだ気がしないんだよな……なんて思ったりしています。ちなみに明日は家具を組み立てます。
仕事はもう相も変わらずという感じで、わざわざ書くこともなくなってきた気がします。まあ、大事故なくまわってるだけでよしとしましょう。
今日の音楽。高校だか大学の時によく聴いていた曲。同じく台湾映画のコンピに入っていた曲。英語だとおおよそ何言ってるかわかりますが、中国語(台湾語?)だと本当に何を言ってるかわからないです……。
小学校のクラスに台湾人がたくさんいました。その子たちはみんな自分たちのことを「台湾人」と言っていて、話す言葉のことも「台湾語」と言ってたので、そういうものと思っていましたが、今となるとなんかちょっと違うニュアンスを帯びるなあ、なんて思ったりもします。へちまジュース、怖くて飲まなかったけれど今だったら飲めるかなあ。いつか行ってみたい台湾。