mysterious door、お疲れさまでした
2025/01/29(Wed) 11:03:31
遅くなりましたが、mysterious door、お疲れさまでした!
弊サークルスペースまでお越しいただき誠にありがとうございます。お手に取っていただいた本を、お楽しみいただけますように!
今回は米澤作品サークルが三つもあったのです! 前回参加した時はうちだけだったので、とても心強かったです(笑)。しかも、全員並んでお誕生日席でした。二スペースで参加されているサークルさんがあったため、配置上ちょうどぴったりだったのが理由の一つとは思いますが、お誕生日席はやはりなんか特別な感じがします。
久々にお会いする方や、「お隣にいらしてるかた、よくtwitterXで拝見しているかただ!」となる方がいらしたり、なんかすごかったです。すごかった……。
米澤先生のサイン会に行けば確かにたくさんのファンのかたをお見掛けします。ただ私自身、あまり交流に積極的なタイプではないため、こうして何か作ったりするタイプのファンの方々の交流をみると新鮮な気持ちに……。
多くの方に本を手に取っていただいたのも本当にありがたかったです。残部は残り少なくなりましたが、相変わらず通販も開きっぱなしになっておりますので当日入手できなかった方もよろしければ……。
米澤作品二次創作は最近あまりやっていませんが、冬期を自分の中で消化したり、<古典部>の新作で思うところがあればまたなにかやれたらいいなと思っています。
<図書委員>でもなにかやれたらとは思うんですけど……それはまあ、おいおい……。
当分はMMDで遊んでいるかもしれません。ふふふ。
それではまた、次回、通常通り文学フリマでお会いしましょう。
#同人 #mysterious_door11 #TOKYO_FES_Jan_2025
弊サークルスペースまでお越しいただき誠にありがとうございます。お手に取っていただいた本を、お楽しみいただけますように!
今回は米澤作品サークルが三つもあったのです! 前回参加した時はうちだけだったので、とても心強かったです(笑)。しかも、全員並んでお誕生日席でした。二スペースで参加されているサークルさんがあったため、配置上ちょうどぴったりだったのが理由の一つとは思いますが、お誕生日席はやはりなんか特別な感じがします。
久々にお会いする方や、「お隣にいらしてるかた、よく
米澤先生のサイン会に行けば確かにたくさんのファンのかたをお見掛けします。ただ私自身、あまり交流に積極的なタイプではないため、こうして何か作ったりするタイプのファンの方々の交流をみると新鮮な気持ちに……。
多くの方に本を手に取っていただいたのも本当にありがたかったです。残部は残り少なくなりましたが、相変わらず通販も開きっぱなしになっておりますので当日入手できなかった方もよろしければ……。
米澤作品二次創作は最近あまりやっていませんが、冬期を自分の中で消化したり、<古典部>の新作で思うところがあればまたなにかやれたらいいなと思っています。
<図書委員>でもなにかやれたらとは思うんですけど……それはまあ、おいおい……。
当分はMMDで遊んでいるかもしれません。ふふふ。
それではまた、次回、通常通り文学フリマでお会いしましょう。
#同人 #mysterious_door11 #TOKYO_FES_Jan_2025