Diary

pot-pourri cafeの日記的メモ

時流に乗って
 時流に乗って?サイトの作品にいいねボタンと共有ボタンでもつけようかしら、と思っています。時流に乗るには遅すぎる。

 前回のサイト改装の際は縦書きにこだわった結果、epubを載せるという暴挙に出たわけです。私としては満足したんですが、epubが載る環境にしただけで満足してUIがはちゃめちゃですね。ここにいいねボタンと共有ボタンをつけるのは、さらにUIをはちゃめちゃにしてしまうことに……。どうしたものか。


 時流と言えば、最近はもう個人サイトはテンプレートをお借りするのが普通になっているようでして。素人が一人でこつこつ作るのももう時代遅れなのかと思ったりします。難しいですよね、普通に。


 なんて思ってるわけですが、いいねボタンと共有ボタンがつけるとめちゃくちゃになるなら、もうなんかいっそ全部一から作り直しちゃおうか!みたいな気持ちになったりもしています。なんでも自分で作りたがる悪い癖……。時間との兼ね合いですね、本当に……。
世界のスピードが速い
 フリーのDTM(今はDAWと言った方がいいんでしたっけ?)ソフトウェアをダウンロードしてそのまま放置していたのですが、放置しているうちにフリーのソフトウェアの開発終了が発表されていました。何もしないまま別のソフトウェアに乗り換えたほうが良さそうな空気です。なんてこと……。世界が速い。

 そういう感じなので有料のソフトウェアに手を出しても致し方ない……というわけで無料のソフトウェアを探してみたりしました。Studio One Primeが今のところ良さそう……なんですかね……もうなんだかよくわからない。midi時代から進化していない。

#音楽 #DTM #創作
微調整しました
 サイトのAboutページとOfflineページを微調整しました。
 Aboutのページは、利用している外部サービス欄を増やして整理しました。なんとなく気まぐれにSkebへ登録したので、もともとアカウントをもっていたSKIMAのページも合わせて記述しました。また、Xがなくなった時のためにとったSNSアカウントを記述しました。
 Offlineページは次回のイベント内容を少々。


 てがろぐで人さまが作られたhtmlをみたので、うちのサイトのhtmlがごっちゃごちゃになっているのがよくわかります……整理整頓したい……。好き勝手やってるので、簡単に整理整頓できないんですけどね……へへへ……。
 次になにかやるなら、phpを使ってみたいです。今jqueryでクリアしているところをphpに置き換えるだけですが……。
 あとは、独自ドメインへのあこがれが……。今のアドレスが気に入ってるので変える必要がないといえばないんですが。
 作品すべてにいいねボタンを設置したいというのもあります。

 私にとって自サイトは子どもの工作のようなものなので、楽しく改造したいものです。
アイドルランドプリパラ、始まりましたね
 アプリ、アイドルランドプリパラが始まりましたね。
 公開が延期につぐ延期になったうえ、アクセス過多が原因でメンテに入ったためメインキャラのお誕生日に間に合わなかったりといろいろいわくつきな感じになってしまいましたが……始まったものは始まったのです。ええ、ええ。

 最近やっとログインしやすくなってきたので、ちょこちょこ遊んでいます。スマホがめちゃくちゃ熱くなるのが困ったものですが、初めのうちはこんなもんでしょう。多分。

 プリティーシリーズの筐体はプリパラから遊び始めまして、プリチャン、プリマジと継続して遊んでいます。少しずつ離れてしまったので、今はほとんど遊んでないのですが……。
 ゲーム内容はそれぞれの作品設定により違いがあるのですが、基本的には3Dモデルが音楽にあわせて踊っているのをみつつ音ゲーをする、という感じになります。
 今回、プリパラアプリをやってみて、横画面であるしアプリ用に3Dモデルのクオリティが下げられているけれど、それでもプリパラが好きであるなと思いました。これは少しばかり、私のなかで不思議なことでした。

 私がプリチャンとプリマジを続けられなかったのは、「大人しか遊びに来ていない筐体近くを通る機会が減った」のが大きな理由なのですが、同時に初めてプリパラをやったときの「こんなにかわいい3Dモデルが動きまわるゲームを、100円でできるんです!?」という純粋な驚きをこえてこなかったのも大きな理由であったと思います。最新の3Dモデルのほうが技術は高いに決まっているのですが、プレイヤーからはテクスチャしか見えないので……。

 そういう意味では、今回のアプリは明らかに元の筐体よりレベルが下がっているのですが(画質も荒いし、結構貫通するし)、それでも好ましく感じたのですよね。
 となるとなにか、私が気づいていない別の好きな理由があるのだなあと思ったりします。
 サイリウムチェンジでピカピカ光るのが好きなだけかもしれませんが(笑)。刺激的ですよね(笑)。

#ゲーム #ソシャゲ #プリパラ
RSS